2013年04月

2013年04月09日

企画展示のご案内 (情報交流館)

2020年1月22日から、木の実展開催中です。
情報交流館での木工クラフトで活躍している物、森林センター内でよくみる物、ボランティアさんからのいただき物など、約70種類を展示しています。いろんな木の実があるので、遊びに来たついでに、展示もよかったらご覧ください。
IMG_1507

IMG_1508


*************************************

香美市のこどもたちの自由研究展開催中


展示期間:平成30年9月11日~9月27日まで

3
夏休みの間に取り組んだ自由研究の優秀作品を展示しています。
子どもたちの頑張りをせひ見に来てください。

1
2
4
5



みんなてつくろう!あじさい街道」展

 


展示期間:平成29年6月1日 ~ 6月30日まで

2

今回の展示は、参加型の展示です!
展示室に並べられたパネルに折り紙でつくったアジサイやカタツムリなどいろんなお花、生き物を貼って、みんなですてきな街道を作りましょう!!

1
5

6月のお花や生き物が見られるおすすめスポットも募集中です。
掲示板にみなさんのられるおすすめスポットもご紹介ください!
3




******************************************************

香美市の子どもたちの夏のがんばりを見に来てください!

「香美市子ども理科自由研究 標本展」
 
 展示期間:9月9日 ~ 9月25日まで



香美市の子どもたちが夏休み期間中にがんばった成果を展示しております。
今年はどんなテーマにするか…から悩み、テーマにしたことを自分の力で調べ、考え、まとめるという作業はとても大変です。
今年もいろいろな研究があって、こどもたち独自の考察が書かれており、見ていてこちらも勉強になります。
みなさんもぜひ、見に来てください。


自由研究展!

カビの研究
2
4
5
6
8







******************************************************

写真展「守る自然、活かす恵み」


~生物多様性こうち戦略~


日時:平成27年4月1日(水)~5月10日(日) 
9:00~17:00
   休館日/月曜日(4/6、13、20、27・5/7(木))

会場:高知県立森林研修センター 情報交流館 展示室

   入館無料




守る自然、活かす恵みチラシ


*********************




**「木楽会作品展」**


日時:11月16日(日)~24日(月)

休館日:11月17日(月)

「キッズフェス」に合わせて、木楽会が作品展を開催してくれます!
木楽会の皆さんはいつも和気藹々とほんとに楽しみながら活動をされています。情報交流館のボランティアにもいつも協力して下さる、頼りに方たち。キッズフェスに足を運んで頂き、あたたかい作品を是非ご覧になって下さい。

20141108131341_00001
*******************



**花と遊ぼう会「押し花絵展」**


期間:11月8日~11月21日(金)まで

時間:8:30~17:00(最終日は12時まで)

休館日:月曜日


森林研修センター祭「キッズフェス」(11月16日)でも押し花絵のワークショップがあります!是非お越しください!

現在の展示の様子
001

003

昨年度のワークショップの様子です。
193


*******************

◇第9回 香美市こども理科自由研究 標本展


期日:平成26年 9月12日~25日(木)最終日は15:00まで
場所:情報交流館 展示室
主催:香美市教育研究理科部会

植物、貝、トンボなどの標本からおやつを凍らせる実験や蚊について調べた「かのずかん」など、子どもならではの視点でしっかりと研究されている作品29点が展示されています。
子どもたちが夏休みに時間をかけ一生懸命調べて考えた力作が揃っています。
是非お越しください。
20140911162817_00001

DSCF7337
(今回の展示風景)


平成23年度 企画展示

◇ 思い出の三嶺写真展in情報交流館 ◇

 シカの食害前の高知登山のメッカ、三嶺の美しい四季、懐かしい登山姿、山容の変遷などの
三嶺登山歴60年の五藤孝志、山崎健一、和田明3氏の撮りためた写真約40点を展示。
◆展示期間:平成23年7月17日(日)~8月14日(日)まで
◆主催:情報交流館ネットワーク




過去の企画展示をご覧にいただけます。(各年度をクリック!)

平成22年度 企画展示

平成21年度 企画展示

平成20年度 企画展示

平成19年度 企画展示

平成18年度 企画展示











k_kouryu at 09:41|Permalink

関連リンク

k_kouryu at 09:18|Permalink

2013年04月08日

第10回森林ボランティアリーダー養成講座 自然体験コース&親子体験(花炭をつくる)

2013年1月20日(日)は、くらしと炭焼きの会が指導して、

炭焼き体験・花炭づくり、竹でご飯を炊く、シシ汁を作るなどを行いました。(花炭をつくる)

高知県立森林研修センター情報交流館の、フィールドスペースとして使っている里山の、野外炊飯施設に隣接して「炭窯」が作られています。

情報交流館ネットワークの構成団体である「くらしと炭焼きの会」が、
炭焼き体験のプログラムなどを展開してくれています。

2013年1月20日(日)は、くらしと炭焼きの会が指導して、

第10回森林ボランティアリーダー養成講座 自然体験コース、炭焼き体験ほかを行いました。

この中で、指導体験も含めて・・・と言うことで、「親子の炭焼き体験」希望者も募集して実施しました。
20130120_a
20130120_b20130120_c
「くらしと炭焼きの会」の奴田原さんご夫婦が指導をしてくださって、
花炭づくり体験を、参加者で行いました。
20130120_d
入れた中身によりますが、約30分くらいで、きれいな花炭が出来上がります。
20130120_e
テレビ高知の「エコ応援団」の取材も行われ、最初から最後まで、つぶさにカメラに納めていました。
20130120_f
20130120_g
20130120_h
20130120_i

20130120_j
20130120_k
テレビ高知の「エコ応援団」の取材も行われ、最初から最後まで、
つぶさにカメラに納めていました。
20130120_l
20130120_m
20130120_n



k_kouryu at 15:53|Permalink

山の一日先生派遣事業


情報交流館では今年度も森林環境税を活用した「山の一日先生事業」を実施して森林環境教育の推進を行います。
昨今、子どもたちが木や土に触れ、森や自然の中で身体を使い活動する機会が少なくなっていると言われておりますが、当館では人数や活動時間、学校やクラスごとの取り組み等に合せた森林環境学習プログラムをご提供するよう努めています。この事業では講師派遣の費用が森林環境税の補助となりますので、是非ともご利用ください。

またフィールドである森林総合センターの里山林を整備し、今まで以上に自然体験や森林学習などに取り組める環境作りを進め、県民の皆様の学びの場、憩いの場として広くご利用頂ける施設を目指しています。次代を担う子どもたちに自然を大切にする心や、木のぬくもり、木と人との関わり、山(森林)を守り育てることの重要性等について体験的に学習できるよう、森林学習や木工教室、自然観察等の場としてぜひご利用ください。

依頼者の要望や目的、ねらい、実施の時期や実施時間など打合せを重ねて、個別にプログラムを作成し、講師と調整を図りながら実施いたします。

※2019年度分(6月1日~1月31日迄)の山の一日先生派遣事業の受付は終了いたしました。
尚、通常の講師派遣は承っております。

山の一日先生派遣事業 HP用-1
山の一日先生派遣事業 HP用-2


平成30年度から山の一日先生派遣事業の申し込み方法が変わりました。
この事業でのお申し込みは、専用の申込書が必要になります。
下の写真(①②)を印刷し、両方に記入していただき、情報交流館へお送りください。
※この専用申請書は当館からメールやFAX等でお送りすることができます。
 ご希望の方は、お問い合わせください。


山の一日先生派遣事業 専用申込書①
20180704182045_00001

山の一日先生派遣事業 専用申込書②

20180704182045_00002

以下は、情報交流館で実施しているプログラム紹介です。
出張授業(講師派遣)をご希望の方はプログラム中の●マークのプログラムをお選びください。

森林環境学習プログラム冊子B-1
森林環境学習プログラム冊子B-2
森林環境学習プログラム冊子B-3
4
森林環境学習プログラム冊子B-5

6枚のスギちゃん


森林環境学習プログラム冊子B-6
森林環境学習プログラム冊子B-7



k_kouryu at 15:20|Permalink

平成22年度 企画展示

◇ 小品展in情報交流館 ◇

◆展示期間:平成22年10月31日(日)~11月28日(日)まで
◆主催:洋画グループ・彩、情報交流館ネットワーク

◇ 森ときのこを愛する会写真展◇

◆展示期間:平成22年10月2日(土)~10月30日(土)まで
◆主催:森ときのこを愛する会・情報交流館ネットワーク

◇交流館の「桜祭り」◇

「さくら押し花絵展」
◆展示期間:平成22年3月3日(水)~4月4日(日)
◆主催:情報交流館ネットワーク・押し花花と遊ぼう会

「ヒマラヤサクラのある風景写真展」 
◆展示期間:平成22年3月3日(水)~4月4日(日)
◆主催:情報交流館ネットワーク・はなさか人の会




k_kouryu at 12:07|Permalink

平成21年度 企画展示

◇ 情報交流館の仲間達・展 ◇

◆展示期間:平成21年11月25日(水)~
◆主催:情報交流館ネットワーク
◆共催:高知県立森林研修センター、子ども森林インストラクター養成講座
     安徽省日中友好の森づくり、森のお助け隊、地球温暖化防止推進委員会

◇ きのこ写真展◇

◆展示期間:平成21年10月17日(土)~10月31日(金)まで
◆主催:森ときのこを愛する会・情報交流館ネットワーク

◇夏休み子ども理科教室作品展 ◇

◆展示期間:平成21年9月27日(日)~10月17日(土)
◆主催:情報交流館ネットワーク ・香美香南理科教育研究部会

◇ピース・森のミニ個展『光の中での喜びの絵』 ◇

◆展示期間:平成21年9月27日(日)~10月25日(日)
◆主催:情報交流館ネットワーク ・喜びの天使 peace

◇ 洋画グループ彩 小品展 ◇

◆展示期間:平成21年5月8日(金)~6月7日(日)
◆主催:洋画グループ彩
     情報交流館ネットワーク

◇ 高知子ども森林インストラクター養成講座7年間の歩み・・・◇

◆展示期間:平成21年4月18日(土)~6月30日(火)
◆主催:高知子ども森林インストラクター養成講座
     情報交流館ネットワーク


◇ 匠が作ったこどもの日企画展◇

◆展示期間:平成21年4月17日(金)~
◆主催:情報交流館ネットワーク

◇ 新春「押し花絵」展示会 「木・木のある風景」◇

◆展示期間:平成21年3月1日(日)~3月29日(日)
◆主催:花と遊ぼう会
      情報交流館ネットワーク

◇高知県の温暖化の現状を考える展◇

◆展示期間:平成21年1月7日(水)~1月23日(金)
◆主催:高知県東部地球温暖化防止活動推進委員(宮地亀好さん)、
      情報交流館ネットワーク

◇ 流域の危機 深刻化するシカ食害問題 ◇

◆展示期間:平成21年1月9日(金)~1月23日(金)
◆主催:三嶺の森をまもるみんなの会
      情報交流館ネットワーク



k_kouryu at 12:05|Permalink

平成20年度 企画展示

◇ きのこ写真展 ◇

◆展示期間:平成20年10月18日(土)~10月31日(金)まで
◆主催:森ときのこを愛する会
     情報交流館ネットワーク

◇ 香美市・香南市夏休み自由研究・標本展◇

◆展示期間:平成20年9月28日(日)~10月13日(月)まで
◆主催:香美香南理科教育研究部会 情報交流館ネットワーク

◇三嶺の自然今昔 ~後世に残したい 三嶺の美しい自然~◇

◆展示期間:平成20年6月27日(金)~
◆主催:情報交流館ネットワーク
◆共催:三嶺山岳会(五藤 孝志)

◇バードカービング展◇

◆展示期間:平成20年5月1日(木)~平成20年5月31日(土)
◆主催:情報交流館ネットワーク

◇ ママピースのありがとうマンダラ展◇

◆展示期間:平成20年4月~平成20年5月31日(土)
◆主催:ママピース 情報交流館ネットワーク

◇ 匠が作ったこどもの日企画展◇

◆展示期間:平成20年4月~平成20年5月5日(月)まで
◆主催:情報交流館ネットワーク




k_kouryu at 11:57|Permalink

平成19年度 企画展示

◇ 写真展「四季・森の中へ」 ◇

◆展示期間:平成20年3月9日(日)~平成20年4月15日(火)
◆主催:楠目小学校、野市小学校
     情報交流館ネットワーク

◇ 高知子ども森林インストラクター養成講座5年間の歩み・・・◇

◆展示期間:平成20年3月9日(日)~平成20年3月30日(日)まで
◆主催:高知子ども森林インストラクター養成講座運営委員会
     情報交流館ネットワーク

◇ 匠が作ったお雛さま展◇

◆展示期間:平成20年2月26日(火)~平成20年3月4日(火)まで
◆主催:情報交流館ネットワーク

◇ 梅の花盛り展◇

◆展示期間:平成20年1月20日(日)~平成20年2月17日(日)まで
◆主催:人の和・花の輪 押し花花と遊ぼう会
     情報交流館ネットワーク

◇ こうち山の日・四国山の日環境パネル展  ~刻々と進む自然破壊の現状~◇

◆展示期間:平成19年10月30日(火)~ 平成20年1月19日(土)まで
◆主催:情報交流館ネットワーク

◇ 香美市・香南市夏休み自由研究・標本展◇

◆展示期間:平成19年10月2日(火)~10月13日(日)まで
◆主催:香美市・香南市科学教育研究会
     情報交流館ネットワーク

◇ きのこ写真展◇

◆展示期間:平成19年10月2日(火)~10月21日(日)まで
◆主催:森ときのこを愛する会
    情報交流館ネットワーク

◇ 田中 修二 小作品展 「今、つたえたい自然がいっぱいの頃」◇

◆展示期間:平成19年6月8日(金)~6月26日(火)まで
◆主催:情報交流館ネットワーク

◇ 環境学習展~子ども達の取り組みから~◇

◆展示期間:平成19年4月29日(日)~5月31日(木)
◆主催:情報交流館ネットワーク

 地球温暖化等地球規模での気候変動が問題化し、くらしの見直しが叫ばれる中、子ども達は、素直な心で環境問題に取り組んでいます。それらの成果は広く県民に知っていただくべき内容が満載です。
 せっかくの取り組み成果を学校から一歩飛び出させて、他のお友達や大人達に伝え、環境学習を普及啓蒙させることは、大切なことだと考えました。
 今回は急なお願いで十数校しか集まりませんでしたが、秋か冬にもう一度学校や子ども達に協力願い、環境学習展~子ども達の取り組み~を開催する予定ですので、その時はまたご来館下さいませ。

◇ 雪中花(水仙)展◇

◆展示期間:平成19年1月31日(水)~2月28日(水)
◆主催:人の和・花の輪 押し花花と遊ぼう会、情報交流館ネットワーク

◇ 安徽省日中友好の森づくり活動写真展◇

◆展示期間:平成18年12月2日(土)~1月30日(火)
◆主催:安徽省日中友好の森づくりネットワーク、情報交流館ネットワーク








k_kouryu at 11:55|Permalink

平成18年度 企画展示

◇ 写真展「四季・森の中へ」 ◇

◆展示期間:平成18年11月1日(水)~11月15日(水)まで
◆主催:情報交流館ネットワーク、ブナの会(代表 野口明男)


◇ バードカービング展 鳥たちの歌が聞こえる◇

◆展示期間:平成18年9月10日(日)~10月1日(日)まで
◆主催:情報交流館ネットワーク

◇ 高知子ども森林インストラクター養成講座 4年間のあゆみ・・・◇

◆展示期間:平成18年3月11日(土)~3月31日(金)まで
◆主催:高知子ども森林インストラクター養成講座運営委員会

◇押し花・椿・山茶花作品展◇

◆期間:平成18年1月15日(日)~2月11日(土・祝)まで
◆主催:人の和・花の輪 押し花花と遊ぼう会




k_kouryu at 11:47|Permalink

2013年04月06日

情報交流館ネットワークだより

情報交流館ネットワーク便りは、下記の通りです。
ネットワークの団体のうち、毎回一つを取り上げて特集し、その取り組みを紹介しています。
発行は、不定期です。


第52号/2012年2月4日発行(※.pdfダウンロード)

 ・久万高原町の大トチを訪ねる旅
 ・緑サポーター23年度総会開催

第51号/2012年1月4日発行(※.pdfダウンロード)

 ・新年のごあいさつ
 ・こうち山の日 情報交流館祭り

第50号/2011年10月1日発行(※.pdfダウンロード)

 ・夏だ!高知だ!クラフトだ!!

第49号/2011年6月10日発行(※.pdfダウンロード)

 ・久万高原町の大トチを訪ねる旅
 ・今後の情報交流館の指針


k_kouryu at 18:59|Permalink