2013年05月

2013年05月25日

情報交流館「知恵袋の会」里山自然体験教室 

知恵袋の会から里山自然体験教室の報告が届きました!


平成
25414 (日)     
                       
    タケノコ掘り・コンニャく作り         
                                                                                                                 

 今年も始まりました「里山自然体験教室」、天候にも恵まれ絶好のイベント日和である。やはり今年最初のイベントであり会長もミツルのオンちゃんからユタカのオンちゃんに変わり、知恵袋のスタッフのおんちゃんたちは、異常に張り切っている。
今日一日体力が持つか本当に心配である。
                                                                                                            

受付を行い開会式となるがやはり80名近い人数となるとかなりの人でスタッフのオンちゃんも目を丸くしている。さっそく3班に分かれタケノコ掘り・山菜採りとスミ焼き体験を行う。                                                                                                     

スタッフのオンちゅんが、前もってタケノコのあるところを調べてくれており大変たすかりました。また併せて歩きながらの春の山菜採り、すごく気持ちがよかったで―す!          

(ここでまたどうしようもないスタッフのオンちゃんのうんちく・・・子どもたちが、この葉っぱたべれるが?と質問すると、なんとオンちゃんは、ウーン1回は食べても大丈夫!!ただ2回目はないぞー!!と答える。)                                                            

 スミ焼き体験では、スミ釜へ原料の木を入れるのに入り口の狭さに子どもたちも苦労していたが、オンちゃんたちの指導によりなんとか火入れとなりました。                 

 待望の昼食でーす!!掘りたてのタケノコを湯がきてんぷらにまた採りたての山菜も・・・あげたての熱々をみなでほうばりました。                                                                     

 昼からは昨年からのココロミで、コンニャく作りです。地域でコンニュク作りをしている方々に来てもらって行いました。知恵袋のオンちゃんも、興味深々です。朝早くから湯がいてくれていた、コンニャク芋をすりつぶして丸めての作業です。人数が多いため、時間もかかり大変でしたが、なかなかの出来ばえです、ただし丸いのやら、平たいのやら、三角と大きさも形もバーラバラ、ハンドメイド感あふれた作品となりましたが、みんな特にスタッフのオンちゃんが楽しそうなのが、印象的でした。                                                

今日一日無事にメニューがすんでほっとしたスタッフのオンちゃんたちでした。             

やはり80名を超すと大変、今日1日でグッタリとなっていました。                               

(体験終了後もスミ焼きの火の管理とその日、遅くまでお疲れのオンちゃんたちでーす。)
009
020
022
026
029
031
046
051
042
043
048










kouryukan at 13:38|Permalink里山自然体験教室