2016年09月

2016年09月30日

土佐に咲く花の写真展と土佐で藍を染める

「土佐に咲く花の写真展と土佐で藍を染める」
 
情報交流館の企画展示室にて明日、10月1日(土)から25日(火)まで土佐に咲く花の写真と藍染の展示が行われます。撮影者の依光忠宏さんが長年に渡り県内各地を歩き、撮りためた約60点を展示しています。
 私たちの身の回りにひっそりと咲く花たちが、 環境の変化や様々な理由から危機に瀕しています。
そんな草花を知ってもらいたい、守っていきたいという想いが伝わってくる依光さんの写真展です。
 また、藍染は依光さんの御兄弟であるご夫婦が栽培され、染められた作品を数点展示しています。
気持ちの良い藍色と土佐に咲く花が美しい展示になっています。
 ぜひ、お越しください。

■展示期間:10月1日(土)~25日(火)最終日は15時まで
■開館時間:9時から17時
■期間中の休館日:10月3日(月)、11日(火)、17日(月)、24日(月)



RIMG2240
RIMG2241
RIMG2242
RIMG2245
 

kouryukan at 18:29|Permalink

2016年09月29日

10月2日 なく虫の観察会について



今週末のイベントについてのお知らせ

今週末のイベント「なく虫の観察会」の雨天時対応について

10月2日当日小雨決行で行います。

中止する場合は、参加申し込みされていた方々へご連絡をいたします


尚、10月2日の午前中の時点で連絡がない場合は、実施する予定ですので、念のため雨具を持って、ご参加いただきますよう、よろしくお願いいたします。



今日の情報交流館上空の模様です。
ザーッと降ってきては止み、晴れ間が出たと思ったら、また曇ってきて…最近は変な天気の日が多いです。
当日実施できるよう祈っております。

9月29日






kouryukan at 20:18|Permalink

2016年09月23日

カメムシ!


親水公園のビオトープ周辺をお散歩中に木の実に大量に群がる虫の集団を発見!
アカスジキンカメ1

近寄ってみると・・・カメムシっぽい。
色は、光沢のある黒緑色で赤いラインが特徴的です。
3

そのすぐ近くにもまた違う色のカメムシが!
こっちのは、さっきのより大きめ。白色をしていました。
2



後程、図鑑で調べてみると、どうやら2色のカメムシは、どちらもアカスジキンカメムシという種類の幼虫らしい。
大人になると、緑色に赤いラインの入ったきれいなカメムシになるそうです。
また成虫になった彼らをどこかで見かけれたらアップしたいと思います。



kouryukan at 18:22|Permalink

2016年09月19日

きのこ、きのこ、きのこ・・・

ここ何日かは雨ばかりですね・・・。

最近はなかなか里山へ行くことができていなかったのですが、今日チラッと山へ入ってみたら…
なんともかわいらしいきのこがはえていました。
きのこ
そして、まわりをみわたすと・・・
枯れ木の間、落ち葉の間などなど・・・いたるところにきのこがいっぱい!!
きのこ3きのこ2
ここにも!
きのこ4きのこ5
こっちにも!                     
きのこ7きのこ5 (2)


そしてなぜかコケの上に横たわるきのこも・・・。
きのこ6

きのこもたくさんの種類があって、名前は分からなくても色や形の違いを見て楽しむのも面白いと思います。
雨の日の山散策は危険だけど、交流館の周辺をじっと眺めてみるとおもしろいきのこにも出会えるかもしれないですよ。よかったら探してみてください。
少しですが、交流館にもきのこの図鑑があるので、調べてみることもできますよ。




kouryukan at 15:14|Permalink

2016年09月17日

竹炭づくり体験②と竹馬づくり★イベント報告★

昨日までは天気予報で晴れマークが出ていたのに・・・(´;ω;`)

今日はあいにくの雨になってしまったので、里山に行っての竹炭づくり体験を中止し、館内で竹林について学んだあと、竹馬づくりを行いました。

参加してくれたみなさま。雨にもかかわらず、ご参加いただきましてありがとうございました。
次回こそは炭窯で竹炭づくり体験を一緒にやりましょう!
またのお越しをお待ちしております。


少しですが、本日のイベントの様子を紹介します。

まずは、竹林整備についてのお話を聞きます。
竹林の現状と窯の仕組みについてお勉強中…
280917A-2

いよいよ竹馬づくりスタート。
こちらは、おんちゃんに道具の使い方と注意点を教えてもらって、竹パッカーン体験中

今回使用した竹は、整備の一環で伐ったものです。
おんちゃんに教えてもらって…

こちらの彼は、はじめて作っているとは思えないくらい手際がよかったです。
作っている姿がプロっぽくてかっこいいですよね!
もくもくと…

さてさて竹馬ができたら、いざ出陣!
乗りやすい高さに何度でも調整できるように作っています。
乗れるようになったら、ぜひ高い位置でもチャレンジしてみてね!
乗れるかな?



kouryukan at 19:55|Permalink

2016年09月16日

香美市子ども理科自由研究 標本展 開催中

香美市の子どもたちの夏のがんばりを見に来てください!

「香美市子ども理科自由研究 標本展」
 展示期間:9月9日 ~ 9月25日まで



香美市の子どもたちが夏休み期間中にがんばった成果を展示しております。
今年はどんなテーマにするか…から悩み、テーマにしたことを自分の力で調べ、考え、まとめるという作業はとても大変です。
今年もいろいろな研究があって、こどもたち独自の考察が書かれており、見ていてこちらも勉強になります。
みなさんもぜひ、見に来てください。

自由研究展!

カビの研究
2
4
5
6
8






kouryukan at 14:50|Permalink

2016年09月14日

★情報交流館イベント情報★

情報交流館で行うイベント一覧です!

それぞれのイベントの詳細は、下掲載のチラシをご覧ください。

H28多面的チラシ







kouryukan at 11:51|Permalink

2016年09月07日

~イベント情報のご案内~

「初心者向け間伐・除伐の体験教室」が開催されます!!

情報交流館で森づくりの指導をして下さっている「森の元気!お助け隊!」がマンツーマンで学べる間伐体験を実施します!
ノコギリ初心者の方、森林環境に関心のある方、ぜひともこの機会にご参加してみてはいかがですか?
気持ちの良い汗をかいて、一緒に高知の森を元気にしましょう!

※詳細はチラシをご覧ください。



20160907181017_00001





kouryukan at 18:26|Permalink