森ときのこを愛する会写真展12月5日(土)木馬と林内作業車による搬出研修 参加募集中!

2015年10月23日

情報交流館のイベント情報

~情報交流館のイベント情報~

11/8(日)塩の道ウォークを開催します!
この塩の道は、情報交流館ネットワークの会員団体でもある、土佐塩の道保存会の方々が中心となり、14年前から整備に取り組まれてきました。
物部の昔の暮らしの様子、土地に伝わるお話などを聞きながら、はるか昔に人々が荷を背負い生活のため往来した塩の道を感じていただけたらと思います。
今回は大栃~久保川までの約11.6㌔を歩きます。
気持ちの良い秋の物部を楽しみませんか。

実施日  平成27118()※少雨決行

定 員  15名(定員になり次第締め切らせて頂きます)

集 合  情報交流館 
参加費
  1人2,000円(保険代、昼食代、ガイド料)※傷害保険の適用範囲の補償

持ち物  長袖長ズボン、動きやすい靴(トレッキングシューズなどの山歩きに適した靴が良い)、帽子、タオル、飲み物、雨具(カッパ)、保険証、(必要であれば:カメラなど)



詳細はチラシをご覧ください。

(この事業は緑と水の森林ファンドの交付金の事業で行い、情報交流館の森林ボランティアリーダー養成講座と同時開催となります)


27塩の道ウォークチラシ表
27塩の道ウォーク裏面



 

kouryukan at 14:43
森ときのこを愛する会写真展12月5日(土)木馬と林内作業車による搬出研修 参加募集中!