イベント報告★なく虫の観察会~情報交流館で開催されるイベント情報です~

2016年10月04日

なく虫の観察会でみつけた脱皮のその後…

なく虫の観察会のイベント中に、脱皮したばかりのバッタさんを発見!
なかなか目にする機会もないので、とっても注目されたバッタさんです。
2

このバッタさん、採ったときはうすい緑色だったのですが・・・
朝見てみたらなんと茶色になってました!
7

バッタやカマキリの仲間は、脱皮するときの周囲の環境の変化に対応して緑色になるか、茶色になるか決まるそうです。
このバッタをとったときは、緑生い茂る草むらにいたので緑色を目指して脱皮したのだと思います。
しかし、みんなに見せるためにケースに入れて茶色の机の上に置いたことで茶色になろうと決めたのだと思います。
写真の机の色とぴったりですよね。すごいなぁと思いながらも、ごめんね机の上で…という気持ちも。

ちなみにこのバッタは、クビキリギリスという種類で、観察した後は逃がしてあげました。場所はもちろん、茶色いところへ。



kouryukan at 18:42
イベント報告★なく虫の観察会~情報交流館で開催されるイベント情報です~