2017年02月16日
センダンの実が!!
それは突然の出来事でした。
一昨日まで枝が折れそうなくらいにどっさり実がついていたセンダン。
今朝見てみると・・・
ない!!あんなにたくさんついていた実が全部無い!!
そして地面に無数に散らばっていました。
一体誰がこんなことを・・・
じーっと観察しているとその犯人がわかりました。
写真の左側にいる鳥、ヒヨドリでした。
写真を取り損ねてしまいましたが、複数でぶわーっとやってきて、枝をゆさゆさ、実をついばんでは、ポイっ。ついばんではポイっ
以前の野鳥の観察会で来ていただいた講師の先生曰く、センダンの実は野鳥にとって美味しくない木の実の一つだそうで、これを食べにくるということは、相当お腹が減っているときなんだそうです。
うーん。この散らばり様は、「もう食べるものがなくなって仕方なく食べに来たけど、やっぱり不味い・・・」という感じでしょうか。
春まであともう少し!もうちょっとの辛抱してね!
そしてできれば、お掃除も・・・
一昨日まで枝が折れそうなくらいにどっさり実がついていたセンダン。
今朝見てみると・・・
ない!!あんなにたくさんついていた実が全部無い!!
そして地面に無数に散らばっていました。
一体誰がこんなことを・・・
じーっと観察しているとその犯人がわかりました。
写真の左側にいる鳥、ヒヨドリでした。
写真を取り損ねてしまいましたが、複数でぶわーっとやってきて、枝をゆさゆさ、実をついばんでは、ポイっ。ついばんではポイっ
以前の野鳥の観察会で来ていただいた講師の先生曰く、センダンの実は野鳥にとって美味しくない木の実の一つだそうで、これを食べにくるということは、相当お腹が減っているときなんだそうです。
うーん。この散らばり様は、「もう食べるものがなくなって仕方なく食べに来たけど、やっぱり不味い・・・」という感じでしょうか。
春まであともう少し!もうちょっとの辛抱してね!
そしてできれば、お掃除も・・・
kouryukan at 17:43