今日の養成講座の様子です「森のピザ窯でピザ焼き体験」は受付を終了しました。

2018年01月21日

きのこの駒打ち体験を行いました!


今日は森林山村多面的機能の事業で「きのこの駒打ち体験」を実施しました!
10家族31名の参加があり、情報交流館ネットワークの森ときのこを愛する会の皆さんと、高知大のボランティア団体「ちぇぶろ」さんが指導とサポートに来てくれわいわい賑やかに行いました!

きのこの駒打ちってとってもいいですね!
お父さん、お母さんがドリルで穴をあけて、子どもたちが協力して駒を入れて打っていく!自然に言葉が交わされたり協力したりして。
また、きのこの会さんが最後にきのこ汁を振る舞ってくれたのですが、参加者の中に大のきのこ嫌いの子どもがいたらしいのですが、「美味しい~!」って食べていてお母さんがびっくりしていました^^
駒打ちをして食べてみようってきになったのかしら!
きのこが生えてきたらまたそこで今日のことを思い出したりして家族の会話や思い出も増えますね!

みんなとっても楽しそうでした。
森ときのこを愛する会のみなさん、ちぇぶろのみなさん、ありがとうございました^^
RIMG0003

RIMG0006
RIMG0011
RIMG0022
RIMG0030

RIMG0029
RIMG0035
RIMG0044
RIMG0055
RIMG0064
RIMG0067




kouryukan at 20:03
今日の養成講座の様子です「森のピザ窯でピザ焼き体験」は受付を終了しました。