2018年06月15日
マメコガネ
今時期に咲くお花はないかな~と探していると、ナンテンの花が咲いていました。

これまであまりよく観察したことがなかったので、「かわいい花が咲くんだな~」
「古くなってくると先が茶色っぽくなるのか…」とまじまじと眺めていると
食べることに夢中になっているマメコガネを発見!
下の写真の左下にいるのですが、全くこちらに気づいていません。

この時期、至る所にマメコガネがいます。
たくさん群がって大切な植物を食い尽くすので、害虫として扱われることもあります。
そんなマメコガネですが、ちょっとおもしろい生態を持っています。
マメコガネを触ったことはありますか?
今、カメラが近付いてきたことを察知して、こちらの様子をうかがっています。
このマメコガネさんをちょっと触ってみると・・・


後ろ足をピンッと上にあげました!
少しすると「なんだよ何もしてこないじゃないか…」とマメコガネさんが足を降ろします。

そのすきにもう一発!

何回でも楽しめます。(´∀`)
これはマメコガネだけに限る特徴ではありませんが、この足を上げる行為は、威嚇だったり、敵からすぐに逃げられる準備をしていると言われています。
案外近づいてもすぐには飛んで逃げたりしないので、見つけたら試してみるとおもしろいですよ。でも試すときは、ほどほどに。(昆虫も一生懸命生きているので)

これまであまりよく観察したことがなかったので、「かわいい花が咲くんだな~」
「古くなってくると先が茶色っぽくなるのか…」とまじまじと眺めていると
食べることに夢中になっているマメコガネを発見!
下の写真の左下にいるのですが、全くこちらに気づいていません。

この時期、至る所にマメコガネがいます。
たくさん群がって大切な植物を食い尽くすので、害虫として扱われることもあります。
そんなマメコガネですが、ちょっとおもしろい生態を持っています。
マメコガネを触ったことはありますか?
今、カメラが近付いてきたことを察知して、こちらの様子をうかがっています。
このマメコガネさんをちょっと触ってみると・・・


後ろ足をピンッと上にあげました!
少しすると「なんだよ何もしてこないじゃないか…」とマメコガネさんが足を降ろします。

そのすきにもう一発!

何回でも楽しめます。(´∀`)
これはマメコガネだけに限る特徴ではありませんが、この足を上げる行為は、威嚇だったり、敵からすぐに逃げられる準備をしていると言われています。
案外近づいてもすぐには飛んで逃げたりしないので、見つけたら試してみるとおもしろいですよ。でも試すときは、ほどほどに。(昆虫も一生懸命生きているので)
kouryukan at 11:57