炭焼き講座を開催しました!4月 タケノコ掘りとタケノコご飯 受付3月3日~開始

2019年02月24日

森あそび冬編 里山散策と火おこし体験をしました!


森あそび冬編を開催しました~!

お天気も良くて絶好の森日和となりました。
今日は情報交流館の職員とボランティアガイドさんとで森へご案内。
ボランティアHさんは、ご自分の子どもの頃の自然体験などを子どもたちに、また大人たちに語りかけながら歩いてくれました^^
やさしい語り口調、的確な声がけなど、私もとっても勉強させていただきました^^

子どもたちは森に入るともう自然に帰って行く感じですね。
いろんなものを発見し、お気に入りの木の枝を見つけ大事そうに眺めたり、モグラのあなを掘りかえしたり、落ち葉の坂道を登ったり下りたり、ウラジロ飛行機飛ばしたり。
 
こんな体験がイベントでなくて毎週できたら、森大好き人間がいっぱい養成できるな~と、子どもたちのイキイキとした表情をみながら思いました。


※情報交流館ではこのようなイベントや団体対応時
のボランティアさんを募集しております!
3月は団体対応などもたくさん入っていますので、ご興味のある方はぜひお気軽にご連絡ください!






RIMG8411

RIMG8410

RIMG8412

RIMG8413
RIMG8415
RIMG8416
RIMG8417




kouryukan at 18:34
炭焼き講座を開催しました!4月 タケノコ掘りとタケノコご飯 受付3月3日~開始